自宅で手軽に本格エステ!!ヤーマン美顔器フォトプラスプレステージS

美顔器を使うきっかけとなったのは、10年くらい前ヤーマンの化粧品販売に携わっていた時に美顔器の取扱いも

始めることになり試してみたのが始まりでした。

商品知識を身につける程度に使っていたのですがあまりの良さに感動し、そこからどハマリしてしまいました。

こんなに気軽に簡単にフェイシャルケアができるなんて衝撃的でした。

ずっとRE美顔器フォトプラスを使っていたのですが最近パワーアップしたフォトプラスプレステージSを購入。

やっぱり最高でした。ということで私が愛用している超おすすめ美顔器をご紹介します。

スポンサーリンク

美顔器とは

自宅で手軽に自分でフェイシャルケアができるホームエステ

用途に応じたフェイシャルケア(美顔)を行う機器で、温冷熱・振動・電流・光などを利用して、顔の皮膚を清

潔にし、素肌を整え、健康で美しい状態を維持する目的で使用されています。

フォトプラス プレステージS 特徴

1台で6つの機能!!

  1. クレンジング
  2. 保湿ケア
  3. リフトケア
  4. 美肌光(LED)
  5. 目元ケア
  6. 肌の引き締

レベルは5段階で調節可能!!

フォトプラス プレステージS 6つの機能  

1.クレンジング 洗顔では落としきれない汚れを吸着しすっきり肌に整える

温ケアとイオンで毛穴汚れをしっかり吸着

RF(ラジオ波)でお肌の深部を温め、イオンの力で蓄積された毛穴汚れをしっかり浮かせて除去。

小鼻の黒ずみや肌のざらつきが気になるときにもオススメ。

使用頻度:週2~3回  

時間:3分

使用方法:本体のヘッドにコットンをはさみ、お手持ちの化粧水を含ませ使用してください。

2.保湿ケア お肌の角質層まで美容成分を浸透させみずみずしい肌に導く

肌の奥まで美容成分を導入

RF(ラジオ波)でお肌の深部を温め、DYHPの力で化粧水や美容成分を肌の奥までしっかり浸透。

うるおい保湿やツヤ感UPのサポート!

※DYHPとは従来のイオン導入に、EMSと独自の導入波形”ハイパーパルス”を加えた浸透技術。組み合わせる

ことで、さらに角質層の深部まで美容成分を浸透促進。

使用頻度:週2~3回  

時間:3分

使用方法:本体のヘッドにコットンをはさみ、お手持ちの化粧水を含ませ使用してください。

3.リフトケア 筋肉を刺激し、ハリのある肌に整える

EMSで表情筋にアプローチ

表情を決める大事な顔の筋肉にEMS(電気刺激)で直接アプローチ!固まりやすい筋肉もEMSで動かして

ぐっと上向きな印象へ。

使用頻度:週2~3回  

時間:3分

使用方法:本体のヘッドにコットンをはさみ、お手持ちの化粧水を含ませ使用してください。首や肩にも

使用可。

4.美肌光 浴びるだけでハリ・うるおいUP

美肌光を浴びるだけで、うるおいやハリ向上が期待できる、ヤーマン独自のLED光美容テクノロジー。

赤・青・橙の3色を搭載。

使用方法:それぞれの機能に搭載されています。

5.目もとケア マイクロカレントの微弱電流で目もとにハリをあたえながらケアする

マイクロカレントで気になる目もとの年齢サインをケア

RF(ラジオ波)とマイクロカレント(体感がほぼない微弱電流)で、デリケートな目もとにじんわりアプローチ。

使用頻度:週5回  

時間:2分

使用方法:本体のヘッドにコットンをはさみ、お手持ちの化粧水を含ませ使用してください。

6.毛穴の引き締め 冷やすことでハリとキメの整った肌に導く

お手入れ後の肌をクールダウン

ヘッド部分が急速に冷やされ、ひんやり冷却プレートに!肌に当てることで、スキンケア後の毛穴を引き締め

うるおいをキープ。

使用頻度:毎日OK 

時間:3分

使用方法:コットンストッパーをはずし、そのままお肌に当ててください。

CLEANモード以外はコットン無しでも使用できます!!

まとめ

何事も中途半端であきらめてしまう私が唯一続けられているのがこの美顔器。

簡単に自宅でできて、週2,3回の使用でエステサロンに行ったような肌質になれるのでやめられなくなりました。

私はお風呂上がりに使用しています。シートマスクの上から使うととても気持ちが良いので超おすすめです。

忙しくてエステに通う時間がない方、美容整形に頼りたくない方にオススメです!!

ぜひ使ってみてください。

    スポンサーリンク
    くーちゃんをフォローする
    タイトルとURLをコピーしました